Web小説執筆に役立つかもしれないサイト集


創作についてのノウハウを扱ったサイト様のレビュー記事とリンク集です。
Web上には小説の初歩的な文章作法から三幕構成やヒーローズジャーニーなど創作のノウハウを扱っているサイトが多数あります。ラノベに限らず推理小説の書き方やTRPGシナリオを扱うジャンルも多彩です。
そういった創作の助けになりそうなサイト様をピックアップしました。

小説全般向け

ログラインとは?

ログライン(log line, logline)とは、書籍や映画、テレビ番組、脚本やストーリーなどを一言で表した簡潔な要約のこと。 一文の文…

ライトノベル向け

漫画向け

ログラインとは?

ログライン(log line, logline)とは、書籍や映画、テレビ番組、脚本やストーリーなどを一言で表した簡潔な要約のこと。 一文の文…

シナリオ向け

その他の創作に役立つサイト

幻冬舎ルネッサンス新社コラム
幻冬舎ルネッサンス新社のコラムページです。ヒーローズジャーニー理論について説明しています。
https://www.gentosha-book.com/column/column247/

小説家情報局
アミューズメントメディア総合学院のサイトです。さわりだけといった印象はありますが、初歩的なテクニックや文章ルールなど基本的な部分を説明してくれています。
https://www.amgakuin.co.jp/contents/novels/column/

のべなろ-ラノベ小説作家になろう
ラノベに特化しています。特に小説家になろう向けの内容が多く攻略方法、感想の書き方などが書かれてます。Amazonの電子書籍出版についても触れています。
https://novenaro.com/

漫画のネタが思いつかず悩んでいる人に『ストーリーのネタ』では、物語創作のひらめきを得るおすすめの面白いネタを漫画やアニメから集め、感想と共にアイデア・ネタバレ・あらすじとして提供するブログ
ストーリーやキャラクター、世界観などラノベや漫画の前提で解説してくれています。

物語る工房
様々な物語の構造のパターンを解説してくれています。キャラクターの役割や商用作品を例あげて説明してくれてるのがありがたいです。
https://monogatari.movie/2016/09/12/%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/

素人、初心者のための具体的なミステリーの書き方
【小説家になろう】に投稿されています。かなり細かいパターンまで説明してくれています。
https://ncode.syosetu.com/n9606bu/

おすすめネット小説投稿サイト研究所
Web小説の執筆活動や創作活動に役立つ情報が載っています。
https://enjoy-days.net/

がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方
エニアグラム性格論を応用したキャラクターの分析、物語の構成である13フェイズ構造をアニメ、マンガの作品を例にあげて解説してくれています。
https://gunber.hatenablog.com/

ラノベ作家の創作攻略サイト @ タカミノ出版
ストーリーを作る手順、キャラクター作りなどの手順を解説してくれています。
https://syosetsusyo.blog/

テラストーリーズ
漫画を描くためのノウハウがメインですが、ストーリー作り、三幕構成などの解説をしてくれています。
https://raon-terastorys.com/

物語の才能 – 面白いストーリーの作り方
ストーリー、設定、主人公、テーマなど様々な事を扱っています。映画を例にとって解説した動画へのリンクもあります。
https://monosai.com/

作家の味方|だれでも無料で受けられる小説講座
ストーリー作りはもちろん、セリフや描写など文章の書き方についても解説。特に修辞技法を解説してくれてるのはGOOD!
https://sakka-no-mikata.jp/

【シナリオが好き!】脚本好き女子の映画・ドラマ分析ブログ
脚本について解説してくれています。物語の構成を学ぶには最適なサイトさんだと思います。
https://xxxhave.com/

物語の才能 – 面白いストーリーの作り方
ストーリーを作る為の基本的な事から解説してくれています。映画を例にして解説しているのでイメージしやすいかもしれません。
https://monosai.com/

ミステリーの書き方 | 森村誠一公式サイト
小説家の森村誠一先生の公式サイトに書かれているミステリー小説についてのコラムです。

執筆前準備|執筆ドットコム【Book Trip – ブックトリップ】
自費出版社ブックトリップが運営するサイト。主に出版するための作品の企画書の書き方について解説されています。専門用語の解説もあり。

ストパタ | 漫画・小説のストーリー作り参考の起承転結パターン集
様々なストーリーのパターンをシンプルに説明してくれています。

のべらぶ【小説の書き方】初心者向けプロット作り・書き方入門
小説を執筆するにあたっての様々なコツ、ツールの紹介をしてくれています。

漫画の描き方を知りつくすブログ・テラストーリズ から7つのキャラクターの役割について
https://raon-terastorys.com/chara7/#1%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%EF%BC%88%E4%B8%BB%E4%BA%BA%E5%85%AC%EF%BC%89

Wikipedia
忘れ去られがちですが必要な事はだいたいウェキペディアにあるのです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88_(%E7%89%A9%E8%AA%9E)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%81%AE%E9%A1%9E%E5%9E%8B

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%9E%E5%88%A5%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E9%9B%86%E6%88%90

  1. シロナガス島への帰還

    大富豪の遺書の中に残された『シロナガス島』への招待状。 ニューヨークで探偵業を営む男『池田戦』は特…
  1. 流石月(ながれゆえ)は放課後に同じ同好会に所属する新藤祐樹(しんどうゆうき)とミステリー談義をするの…
  2. 窓に! 窓に! H・P・ラヴクラフト作 『ダゴン』を朗読。 https://youtu.be/c…
  3. 面識もない女の姿が脳裏に浮かんだ。それが悲劇と恐怖の始まりだった。 会社員の大谷雅彦は、街角で出会…
  1. Synthesizer V AI Megpoid Studio Pro スターターパック

    Synthesizer V専用の歌声データベース「Synthesizer V AI Megpoid」…
  1. バンドリ!による新たなメディアミックスプロジェクト「夢ノ結唱」 「Synthesizer V …
  2. 凛々しくもしなやかな一面をもつ白騎兵チャパエフ チャパエフは北方連合陣営の軽駆逐艦で駆逐艦キラ…
  3. 『アズールレーン』は、育成シミュレーションゲームと横スクロールシューティングゲームで、プレイヤーは擬…
PCゲーム、PCソフトのダウンロードショップ - DLsite Soft
  1. 【宣伝】◆ メイドさんがあなたのタスクを管理! 通常タスクや日次タスクを作成し、メイドさんが一緒に…
  2. バンドリ!による新たなメディアミックスプロジェクト「夢ノ結唱」 「Synthesizer V …
  3. 本作は、お紳士の憩いの場「バニーガーデン」に通い、お店で働くキャストと恋愛を育む恋愛アドベンチャーゲ…
  1. BUNNY GARDEN

    本作は、お紳士の憩いの場「バニーガーデン」に通い、お店で働くキャストと恋愛を育む恋愛アドベンチャーゲ…
同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite
  1. https://www.youtube.com/watch?v=Kzke7w7a-IU&list=P…
  2. 県内一の生徒数を誇る超マンモス高校、私立晴嵐学園。基本校則は自由! 髪型も服装も自由。学園長が入学式…
  3. チャールズ・ウォードは先祖であるジョセフ・カーヴィンの研究に没頭し、やがてカーウィンと同じような怪し…
  4. 残念美少女と不良が繰り広げるドタバタ恋愛ミステリー 県内一の生徒数を誇る超マンモス高校、私立晴嵐学…
  5. 面識もない女の姿が脳裏に浮かんだ。それが悲劇と恐怖の始まりだった。 会社員の大谷雅彦は、街角で出会…
  6. クトゥルフ神話は、ハワード・フィリップス・ラヴクラフトが創造した架空の神話体系で、異形の神々や宇…
  7. 【第1章 1918年:ロンドン】 かつてヴァンパイア、ドラキュラと戦った英雄たちのひとり、エイブラハ…
  8. 社畜カメラマン『吉瀬』を含む低予算番組クルーは、なんの噂もない廃アパートでヤラセの心霊ロケを行う。 …
ページ上部へ戻る
PAGE TOP